まるまるこふこふ

数々の次元が崩壊し、全ての生命が塵と化すのを見てきた。私ほどの闇の心の持ち主でも、そこには何の喜びも無かった。

転職して2週間経った

ブンブンハローユーチューブ。

現職に入社して2週間経ったので
思ったことを自分用のメモとしてまとめる。

やったこと

研修。ただ研修。LAMP環境の知識をひたすら自習。
自習して課題を解く。

大規模自社サービスなので、負荷に対するプレッシャーが私の常識と違う。
特にデータベース。MySQL

フルテーブルスキャンするクエリを投げようものなら、
人権が無くなる。人権はなくならないけど、Indexのきくクエリを投げるのは当然という風潮。

MySQLがどういう時にIndexを使うのかひたすら勉強してる。
あとシャーディングとか、テーブルロックとか。

できてない事

社内の人とのコミュニケーション。
ぶっちゃけ社内での私、あまり好感の持てるキャラクターではない。

SIerのような上意下達文化だと、上司とさえ密なコミュニケーションをとっておけば
それなりに仕事は進めやすくなる。
お客さんとのコミュニケーションは、相手の意図をいかに把握するか、
こちらの意図をいかにうまく伝えるか、って論理的な思考の面が大事だったりする。

サラリーマン向けのビジネス書を読みあされば、ベストプラクティスが書いてあるので
その通りに行動すれば、及第点が得られる。

一方、現職はチーム開発なので、上司ー部下のような縦の関係は仕事にあまり絡んでこない。
つまりチームメンバー全員と円滑な関係が取れないと仕事が進めづらい。

ベストプラクティス的な立ち回りもない。様々なバックグラウンドの人が、
様々な立場で働いているザ・多様性みたいな環境なので、
誰かの行動を真似して立ち回ろうとしてもうまくいかないだろう。

すべき事

目の前の出来事一つ一つに対して、好奇心と感受性をフルに働かせて、取り組み学ぶ。

同じIT業界と言えど、BtoBとBtoCでは会社の文化も
仕事のスタイルも考え方も違うので、無理に前職の経験を
一般化させて現職で取り組もうとせず、ゼロの状態で取り組む。

社内勉強会、LT、コードレビュー、チャットツール etc...
前職でやりたくてもできず、「自分には関係ないこと」みたいな
認知の歪みまで引き起こしてたところを、
いきなりドサドサっと、「やって当たり前だよね」みたいなノリで
降ってくるので、うまく感受性を働かせて取り組めず困ってる。

おわり

前職で得た屈折した自信を粉々に砕いてくれて、
自分が未熟であることを自覚できたのは本当にありがたいと思う。