まるまるこふこふ

数々の次元が崩壊し、全ての生命が塵と化すのを見てきた。私ほどの闇の心の持ち主でも、そこには何の喜びも無かった。

ストレングスファインダーをやってみた

こんにちは、さいです。
ストレングスファインダーというツールがあります。
「あなたの強みを分析しましょう!」というツールです。
皆さんの中にも就職活動の際に、「あなたの強み分析」「適職診断」とかで
そういうのをやった人もいるかと思います。

ストレングスファインダーは、ああいったツールの、
もうちょいいい感じのアドバイスなり情報をくれるツールです。

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

上記の本を購入するとアクセスコードを手に言れることができて、
34の強みからあなたの強みTOP5を分析しますという診断が行える(アクセスコードは1度しか使えないので中古じゃダメだよ)。
さらに8000円ほど払うと、34の強みランキング全部見られる。

僕の診断結果は以下でした。

  1. 指令性
  2. 競争性
  3. 内省
  4. 収集心
  5. 達成欲

指令性

「指令性」という資質によって、あなたは主導権を握ります。ほかの人と違い、あなたは自分の考えを他人に強く主張することを苦痛とは感じません。それどころか、ひとたび考えが固まると、あなたはそれをほかの人に伝えずにはいられません。そしてひとたび目標が定まると、あなたはほかの人をそれに同調させるまで安心できません。あなたは対立に怯えることはありません。むしろ、対立は解決策をみつけるための第一歩であることを知っています。ほかの人は不愉快な状況に立ち向かうことを避けようとするかもしれません。ところが、「事実」や「真実」がどれだけ不愉快なことであろうとも、それを示さなければならないと感じます。あなたは、課題が人々の間で明確に理解されていることを求めます。従って、あなたは人に、偏った考えを持たず正直であることを要求します。あなたは彼らにリスクに挑戦することを迫ります。彼らを怖がらせることすらあるかもしれません。これを嫌って、あなたのことを頑固と呼ぶ人もいるかもしれませんが、一方で、進んであなたに主導権を握らせることもしばしばあります。人々は、立場をはっきりと示し、周りの人にもある特定の方向に向けて行動するように求める人に魅力を感じます。だから、人々はあなたに惹きつけられるでしょう。あなたには強い存在感があります。あなたは「指令性」を備えた人です。

おぉ、すごい、自分で自覚してたパーソナリティとピッタリ!
僕は周囲の人間より自分が一番確度の高いことを知ってる/決められるとかいう
だいぶ傲慢なことを思ってる人間なので、この「指令性」が高いというのは納得。

診断結果から、各強みの詳細な情報が見られるんだけれど、
そこで「指令性」について以下のように述べられてる。

指令性という資質を持つ人には、強い存在感があります。状況の主導権を握り、決断を下します。 危険に遭遇したときにも対処できる才能を持っていることを知っています

あーそうそう。現在/未来が不確定でも、確度を高く「決め」と「行動」が出来るのは 指令性が高い人の強みの一つだと思います。実は世の中の人の多くは、わからないことに対して、 「自分が決定を下して責任を追いたくない」「確実でないことに不安になる」といった思いを持っています。 そういった人たちに対して「こうすればうまく行くよ!」と、方針を立てて導けるのは「指令性」の高い人の強みの一つだと思います。

言った内容や言い方によっては、他の人を怖がらせることがあります。おそらくこの効果を利用して、他の人を動かして自分の要求を通しているでしょう。

そうそう。自分の言うことを相手に正しいと思わせるために、自分の影響力を高めようとするんですけど、 それは時として相手を萎縮させてしまうんですよね。正しいことは頭でわかってるんだけれど、身体で実行できないという心情が人間は往々にしてあるので、それに対する共感とか尊重は必要です。

自ら進んで障害を解消してください。他の人は物事を進めるために、あなたの自然な決断力に頼ります。 あなたが障害物を取り除くと、あなたなしではありえなかった新しい機運と成功を生み出すことも珍しくありません。

これは今まで自分は出来てなかったことだなって思います。「決定」が出来て、人をその方向に向かせることができること、そして「決定」を実行するに当たって邪魔な障害を取り除くことは大切にしていきたい。

大義を掲げ、それを貫きます。 抵抗勢力の中で大義を守り抜くという場面で優れた能力を発揮するでしょう。

これも自分は出来てなかったこと。大義を掲げるに当たって、人々が共感できる大義を作ることはとても大切なのですが、自分は出来ていないので、大義を掲げていきたい。

「指令性」に関するいくつかの文章を抜粋しましたが、まだまだたくさんあります。
読みながら、自分が出来ていること/出来てないことが明確になっていきます。

ちなみに、私の強みTOP5のうち、「指令性」以外の、4つですが、
「競争性」は人と切磋琢磨すること、「内省」は考えたり議論したりすること、「収集心」は、知識を求めること、「達成欲」は、多忙で生産的であることですね。

ソフトウェアエンジニアなので、「内省」「収集心」が高いことは納得なのですが、
「競争性」「達成欲」は、どちらかと言えば営業職とかそういうタイプっぽいのが面白いです。

というわけで、ストレングスファインダーの紹介でした。
全ての能力において万能な人はいません。自分の弱い部分は他人に補ってもらって、
自分の強い部分をより伸ばしていくことが、結果的に社会全体の効用最大化に繋がるのではないでしょうか。